05-Python

「python」おすすめ書籍 ベスト3 | 現役エンジニア&プログラミングスクール講師

python| まとめ | 現役エンジニア&プログラミングスクール講師「python」のまとめページです。pythonに関して抑えておきたい知識や文法やにについて記事をまとめています。まとめページの下部には「おすすめの学習書籍」「おすすめのITスクール情報」「おすすめ求人サイト」について情報を掲載中...

この記事を参考にしてほしい方

  1. pythonを基本から学びたい方
  2. pythonを体系的に学びたい方

python

「python」は言わずもがな「プログラミング言語」のひとつです。プログラムに関わるお仕事をされている方にとっては常に身近な開発言語で、学生にとっても授業に取り入れられるなど、これまた身近なものとなっています。

よく「python」は「汎用的だ。」「適用分野が広い。」と言われますし、実際に多くの開発に利用されています。初心者の方にとっては、そういった良い面をみることは、とても大切ですが、先々、お仕事で利用することを考えるのであれば、感覚第一で触り続ける、学習し続けることは、とても危険と言えます。

「python」に限ったことではないですが、せっかく学ぶのであれば、体系的にしっかりと学ぶのがいいのは想像がつきます。この記事では、このような考えから曖昧さをできる限り取り除ける書籍を紹介したいと思います。

「python」は幅広い分野で使われるので基本文法よりも、結果を優先した学習や利用方法に重みを置いた学習に囚われがちです。分野ごとに必要な学習も確かに大切ですが、基本を押さえることによってこそ幅が広がります。

pythonを学ぶメリット・デメリット。

pythonを学ぶメリットは

  • 基本を押さえることで幅広い分野の開発に活かせる
  • pythonを習得することで就職や転職のスキルとして活用できる
  • 利用分野が今後も広がることが見込まれる

などがあげられます。

pythonを学ぶデメリットは学習コストがかかる以外は特にありません。

pythonを書籍で学ぶメリット・デメリット

pythonを書籍で学ぶメリットをリストにしてみると、

  • 自分のペースを保てる
  • 分からないところは何度も復習できる
  • スクールよりも低価格で学べる

などがあげられます。

pythonを書籍で学ぶデメリットとしては

  • 書籍種類が多いため、どれが良書か調べるのに時間がかかる
  • 書籍のレベルが自分にあっているか分からない

などです。

書籍選びについてはどんな学習においても慎重に行うのがやはり良いです。

おすすめ図書

私自身、実際の開発以外に、講師として「python」を教えることや、教材の作成を行うことがあるため、古いものから現在に至るまで、多くの書籍を参考として利用させて頂いています。この記事では、その中でも、本当にお勧めできる書籍をご紹介させて頂きます。(勿論、これは私のお勧めであるため、他の書籍が良くないという意見ではありません。)

この記事では「プレーンなpythonの学習」に的を絞って書籍を紹介させて頂いています。「データ分析」「機械学習」「フレームワーク」などの書籍には触れていませんのでご注意ください。

【初心者用から中級者】おすすめ第1位

SBクリエイティブ:柴田 望洋 (著)で「新・明解Python入門 第2版」です。こちらは入門書としてもそうですが、「python」という言語を基本から再学習したい方にもお勧めです。「python」の文法や考え方について曖昧な部分を整理できます。但し、本当の初心者(プログラミング自体が初めて)の方は、次の第2位でお勧めする書籍を先に終わらせておくことが望ましいと思います。

【初心者用】おすすめ第2位

インプレス社:大津 真 (著)で「基礎Python 改訂2版 (IMPRESS KISO SERIES) 」です。こちらは「python」に関するプログラミングの考え方をしっかりと押さえつつ、詰め込みすぎないように書かれています。おすすめ第2位としていますが、「python」が本当に初めてで、どんなプログラミング言語なのかの大枠を捉えながらも、体系的に学びたいといった方には「おすすめ第1位」と思っています。

【中級者】おすすめ第3位

秀和システム:金城俊哉 (著)で「Pythonプログラミングパーフェクトマスター」です。こちらは「Chapter0」から「Chapter9」まであり、入門書として扱えるの「Chapter4」の217ページまでです。その後はAIの学習をされたい方のための内容になっています。「python」の基礎を学んで更に「AIの分野」について興味がある方はお勧めです。

このサイトで扱っている他の書籍をお勧めする記事と比べると「python」のお勧め書籍に関して数が3点と少なくなっていますが、私の意見として「python」の学習において自信をもって進められるものは、ここに挙げた書籍のみとなりました。勿論、これは私の意見でありますし、他に良い書籍もあると思います。ここに挙げさせて頂いた書籍のように、質の高い内容のものに出会えた場合は、また、ご紹介させて頂きます。

【お知らせ】

本サイト「howahowablog」の「Git&GitHub編」の記事が電子書籍となりました。

バージョン管理(Part1~Part.11)【Git編】の記事はAmazon kindle Unlimited(電子書籍)での販売となります。howahowablog.comではPart.5/10/11のみ試し読み可能となります。

バージョン管理(Part12~Part.21)【GitHub編(前編)】の記事はAmazon kindle Unlimited(電子書籍)での販売となります。howahowablog.comではPart.15/19のみ試し読み可能となります。

バージョン管理(Part21~Part.30)【GitHub編(後編)】の記事はAmazon kindle Unlimited(電子書籍)での販売となります。howahowablog.comではPart.24/30のみ試し読み可能となります。

「Kindle Unlimited」にご登録の方はキャンペーン価格で電子書籍の購入が可能です。

「Kindle Unlimited」
の無料トライアルはこちら

本サイト「howahowablog」の「難しく考えない Excel VBA システム制作編」の記事が電子書籍となりました。

howahowablogのVBAシステム作成パートがKindle Unlimitedから電子書籍にて販売となりました。

「Kindle Unlimited」にご登録の方はキャンペーン価格で電子書籍の購入が可能です。

「Kindle Unlimited」
の無料トライアルはこちら

ブックマークのすすめ

「ほわほわぶろぐ」を常に検索するのが面倒だという方はブックマークをお勧めします。ブックマークの設定は別記事にて掲載しています。

「お気に入り」の登録・削除方法【Google Chrome / Microsoft Edge】「お気に入り」の登録・削除方法【Google Chrome / Microsoft Edge】について解説している記事です。削除方法も掲載しています。...
【パソコン選び】失敗しないための重要ポイント | 現役エンジニア&プログラミングスクール講師【パソコン選び】失敗しないための重要ポイントについての記事です。パソコンのタイプと購入時に検討すべき点・家電量販店で見かけるCPUの見方・購入者が必要とするメモリ容量・HDDとSSDについて・ディスプレイの種類・バッテリーの持ち時間や保証・Officeソフト・ウィルス対策ソフトについて書いています。...
RELATED POST
05-Python

Python(Part.18)| python【リスト(利用編-3)】【リストのメソッド(1/2)】

2023年12月6日
プログラミング学習 おすすめ書籍情報発信 パソコン初心者 エンジニア希望者 新人エンジニア IT業界への就職・転職希望者 サポートサイト Programming learning Recommended schools Recommended books Information dissemination Computer beginners Prospective engineers New engineers Prospective job seekers in the IT industry Support site